研究について

宇宙科学研究センター

KEYWORD
  • 宇宙物理
  • 宇宙工学
  • 宇宙利用

多様な宇宙観測手法を用いた理工連携の宇宙科学研究と
それを活用した文理融合の宇宙教育

研究スタッフ

  • センター長・教授

    髙橋 弘毅

    重力波物理学・天文学

    研究室サイト

  • 准教授

    津村 耕司

    天文学

  • 教授

    宮坂 明宏

    宇宙機熱構造

  • 准教授

    渡邉 力夫

    数値流体力学

  • 教授

    小池 星多

    情報デザイン

  • 講師

    門多 顕司

    宇宙線物理学

  • 准教授

    西村 太樹

    原子核実験

  • 教授

    高木 直行

    原子炉物理

  • 准教授

    西山 潤

    原子炉物理、核データ、放射線測定

  • 研究講師

    Marco Meyer-Conde

    重力波データ解析、機械学習、高エネルギー物理学

  • 博士研究員(PD II)

    坂井 佑輔

    重力波データ解析、信号処理、人工知能・機械学習

  • 博士研究員
    (PSPS Fellowships)

    Christopher Alléné

    重力波データ解析

  • 特任教授

    中川 貴雄

    赤外線天文学、宇宙望遠鏡、星間物理学

  • 特任教授

    大橋 正健

    マルチメッセンジャー天文学、重力波、レーザー干渉計

研究紹介

本研究計画の学術的意義1

本研究計画の学術的意義2

研究実施体制と特徴

ページトップへ戻る